0466-25-1111
窓口混雑状況
ホーム > 防災・防犯 > 防災 > 避難情報・施設について > 近年の災害における避難情報の発令状況について
ここから本文です。
更新日:2024年7月4日
近年の災害における避難情報の発令状況については以下のとおりです。
2023年(令和5年)7月3日現在
年月日 |
原因 |
避難情報の発令状況 |
2014年 (平成26年) 10月6日 |
台風第18号に 伴う大雨 |
【避難勧告】発令 境川と引地川の水位上昇により、片瀬、鵠沼、辻堂、村岡、藤沢、善行及び明治地区の河川周辺地域に避難勧告を発令 (21,000世帯48,000人) |
2014年 (平成26年) 10月13日~14日 |
台風第19号に 伴う大雨 |
【避難準備情報】発令 台風の接近に伴い、全市に対し避難準備情報を発令 |
2015年 (平成27年) 9月9日 |
台風第18号に 伴う大雨 |
【避難準備情報】発令 (180世帯473人) |
2016年 (平成28年) 8月22日 |
台風第9号に伴 う大雨 |
【避難準備情報・避難勧告】発令 引地川の水位上昇等により、市内の河川浸水想定区域へ避難準備情報発令後、引地川石川橋設置の水位観測所において更に水位が上昇したことから、長後、湘南台、六会、湘南大庭、善行地区の引地川周辺地域へ避難勧告を発令 【避難準備情報】発令 土砂災害警戒情報発表により、村岡地区の土砂災害警戒区域に避難準備情報を発令 【避難勧告】発令 境川の水位が上昇したことから、六会、善行、藤沢、鵠沼地区の境川周辺地域へ避難勧告を発令 |
2016年 (平成28年) 9月20日 |
台風第16号に 伴う大雨 |
【避難準備情報】発令 台風の接近に伴い、市内の河川浸水想定区域周辺、土砂災害警戒区域周辺、急傾斜地崩壊危険区域周辺へ避難準備情報発令 (92,307世帯219,611人) |
2017年 (平成29年) 8月1日 |
大雨洪水警報 | 【避難勧告】発令 長後、湘南大庭、湘南台、六会、及び善行地区に対し避難勧告 (38,850世帯93,433人) |
2017年 (平成29年) 8月7日~8日 |
台風第5号 | 【避難準備・高齢者等避難開始】発令 市内の洪水浸水想定区域及び土砂災害警戒区域 (85,595世帯203,398人) |
2017年 (平成29年) 10月22日~23日 |
台風第21号 | 【避難準備・高齢者等避難開始】発令 市内の洪水浸水想定区域及び土砂災害警戒区域 (31,267世帯71,670人) |
2018年 (平成30年) 7月27日~29日 |
台風第12号 | 【避難準備・高齢者等避難開始】発令 市内の洪水浸水想定区域及び土砂災害警戒区域 (31,370世帯71,723人) |
2018年 (平成30年) 9月27日~10月1日 |
台風第24号に 伴う暴風 |
【避難準備・高齢者等避難開始】発令 暴風により避難が必要な場合 |
2019年 (令和元年) 9月8日~9日 |
台風第15号 | 【避難準備・高齢者等避難開始、避難勧告】発令 洪水浸水想定区域及び土砂災害警戒区域 (31,923世帯72,364人) |
2019年 (令和元年) 10月11日~13日 |
台風第19号 | 【避難準備・高齢者等避難開始、避難勧告】発令 洪水浸水想定区域及び土砂災害警戒区域 (31,923世帯72,364人) |
2021年 (令和3年) 7月3日 |
土砂災害警戒情報・大雨洪水警報 |
【避難指示】発令 洪水浸水想定区域及び土砂災害警戒区域 (53,060世帯118,808人) 【内訳】 【避難指示】5時30分発令 土砂災害警戒区域 (片瀬地区及び村岡地区) (3,087世帯7,707人) 【避難指示】8時30分発令 洪水浸水想定区域及び土砂災害警戒区域(上記除く) (49,973世帯111,101人) |
※避難情報については、発令時の名称を使用しています。法改正に伴い令和3年5月から避難情報は、
「避難準備・高齢者等避難開始」は「高齢者等避難」に、「避難勧告・避難指示(緊急)」は「避難指示」と
なっています。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください