ホーム > 健康・福祉・子育て > 妊娠・出産 > 出産 > 藤沢市産後ケア事業

ここから本文です。

更新日:2024年10月1日

藤沢市産後ケア事業

産後ケア事業とは、産後の体調不良や育児の不安を軽減することを目的に、助産師による自宅訪問で相談をしたり、施設で一息つきながら授乳や育児の相談等ができるサービスです。 ※一部自己負担あり

対象:藤沢市に住民登録のある方で、出産後1年未満の産婦とその子

 ※感染症の疑いや入院・治療の必要がある方(病状が不安定な方)はご利用いただけません。

 ※実施施設・事業者により、乳児の受け入れ可能月齢が異なりますのでご確認ください。

サービスの種類

利用上限回数 7回(日)の中で各サービスの利用上限回数を超えないようにご利用ください。

サービス名称 概要 利用可能日数
宿泊型(ショートステイ)

市内・市外の助産院や医療機関に宿泊し、

ケアを受けることができます。

1泊2日~6泊7日
通所型(デイサービス)6時間

市内・市外の助産院や医療機関に通所し、

ケアを受けることができます。

1日1回(計7回まで)
通所型(デイサービス)3時間 1日1回(計7回まで)
訪問型(アウトリーチ)

助産師が自宅を訪問し、ケアを行います。

※家事援助は行いません。

1日1回2時間以内

(計3回まで)

 

実施内容

産後ケアでは次のような内容を実施いたします。利用者の希望に応じて実施しますので、ご予約時にご相談ください。

  • 乳房ケア及び乳房トラブルに関する相談・対応
  • 授乳や育児、産後の生活等に関する相談
  • 乳児の発育発達の確認(体重測定)・相談
  • 産婦の体調管理・休養
  • 産婦の食事の提供 ※訪問型を除く ・・・など

※休養の際の乳児の預かりは、実施施設の状況や乳児の月齢により安全にお預かりすることが困難な場合、お断りすることがあります。(乳児のみの預かりは実施しておりません)

利用料

利用者の属する

世帯の区分

自己負担金(1回(日)あたり)

宿泊型

(1泊2日~)

通所型(6時間) 通所型(3時間) 訪問型
1.住民税課税世帯

1泊2日:18,000円~

※1日追加ごとに 9,000円

1回:4,800円 1回:3,000円 1回:3,000円
多胎児の場合も同額

2.住民税非課税世帯または生活保護受給世帯

なし ※要申請

※上記2.に該当し自己負担金の免除を希望される方は、利用登録申込みのほか別途、自己負担金免除申請が必要です。転入等により藤沢市で住民税課税状況が確認できない場合は、転入前に住民票があった市町村から非課税証明書の取得が必要となる場合があります。

※利用後に減免対象であったことが判明した場合でも、払い戻しは行いません。

利用方法

1.藤沢市産後ケア事業利用券がお手元にある方は、直接、希望するサービス(宿泊型・通所型6時間・通所型3時間・訪問型のいずれか)を実施している事業者に予約申し込みをしてください。

※予約は、利用券をお手元にご準備のうえ、ご連絡ください。

令和6年4月1日から妊娠届出書または母子健康手帳等交付申請書をご提出いただいた妊産婦の方に、

藤沢市産後ケア事業利用券を交付しています。

※ 藤沢市産後ケア事業利用券は母子手帳等をお渡しする際に、一緒にお渡しするビニールパックに同封していますので、ご確認ください。

令和6年3月31日までに母子手帳及び妊産婦健康診査補助券の交付を受けた方は、利用券交付願の申請が必要です。「申請方法」をご確認ください。

 

2.利用日当日、藤沢市産後ケア事業利用券の太枠内をご記入の上、母子健康手帳とともに予約した事業者にご提出ください。 ※利用券をお忘れの場合、藤沢市産後ケア事業としてご利用いただけません。

 3. ご利用後、自己負担金額を利用施設または事業者へ直接お支払いください。

 ※自己負担金免除認定結果通知書をお持ちの方は、上記と合わせてご提示いただくことで自己負担金を 

  免除いたします。忘れた場合、自己負担金が発生します。払い戻しは行いません。

 転入等により、藤沢市産後ケア事業利用券の交付を受けていない方

  1.藤沢市産後ケア事業利用券交付願を電子申請・窓口来所・郵送にてご提出ください。

 (申し込み内容の確認のため、健康づくり課からご連絡を差し上げることがあります。)

    2. 健康づくり課から、藤沢市産後ケア事業利用券と利用案内を送付します。

  ※お申込みから郵送まで約1~2週間程度、お時間をいただいております。

  自己負担金免除を希望する非課税世帯・生活保護世帯に属する方は、別途申請が必要となります。   

申請方法(以下のいずれかの方法で申請できます)

電子申請(外部サイトへリンク)

 ①藤沢市産後ケア事業利用券の交付を受けていない方

  ②自己負担金の免除を希望する非課税世帯または生活保護世帯の方

※証明が必要な年度の1月1日に住民票がない場合など藤沢市において申請内容の確認がとれない場合、前市から証明書を取得し、添付する必要があります。

  ③利用券等の再発行

郵送・来所(PDF) 

 該当する書式(PDF)を印刷し、必要事項を記入の上、下記の提出先に郵送または来所にてご提出ください(FAXによる書類の提出はできません)。

 なお、窓口にてご提出された方で、藤沢市民であること等の確認ができた場合は、当日利用券の交付が可能です。当日発行を希望される方は、事前にご連絡の上、身分証明書をもって来所ください。

 利用者本人以外の方(同一世帯の方)が来所する場合は、来所する方の身分証明書をご持参ください。

 ①藤沢市産後ケア事業利用券の交付を受けていない方

 ②自己負担金の免除を希望する非課税世帯または生活保護世帯の方

※証明が必要な年度の1月1日に住民票がない場合など藤沢市において申請内容の確認がとれない場合、前市から証明書を取得し、添付する必要があります。

 ③利用券等の再発行

 提出先

 藤沢市健康づくり課母子保健担当 産後ケア事業担当

  • 南保健センター 住所:〒251-0022 藤沢市鵠沼2131-1  電話:0466-50-3522
  • 北保健センター 住所:〒251-0861 藤沢市大庭5527-1  電話:0466-50-8215

実施施設(2024年10月1日現在)

宿泊型(ショートステイ)

地域 実施施設名 利用可能時期  退院後の利用 他院出産者の受入れ 予約方法 ホームページ

藤沢市

(辻堂)

湘南藤沢徳洲会病院 産後4カ月まで

ホームページから予約

(産後ケア→産後ケア入院される方へ→産後ケア入院申込専用フォーム)

https://fujisawatokushukai.jp

/department/obgyn/childbirth

/care/(外部サイトへリンク)

藤沢市

(湘南台)

メディカルパーク湘南バースケア 産後3カ月未満 0466-41-0335(産科受付)

https://birthcare.jp

(外部サイトへリンク)

藤沢市

(鵠沼藤が谷)

湘南鵠沼産婦人科 産後4カ月未満 0466-55-0070 http://www.kugenumaclinic.jp/(外部サイトへリンク)
 

鎌倉市

(山崎)

湘南鎌倉助産院・産後ケアセンター

(バースホーム湘南鎌倉)

産後4カ月まで

0467-45-4103

(代表)

藤沢市産後ケア事業申込であることを伝えてください。

 https://birthhome.skgh.jp/(外部サイトへリンク)

茅ヶ崎市

(南湖)

めもか助産院 産後1年未満 0467-53-8872 https://memoka-josanin.com/(外部サイトへリンク)

茅ヶ崎市

(芹沢)

齋藤助産院 産後1年未満 0467-54-8841

https://saito-josanin.com/

(外部サイトへリンク)

大和市

(南林間)

医療法人 愛育会

愛育病院

産後2週間まで

(延泊のみ)

× × 入院中または妊婦健診の際に申し込みをしてください。

https://www.aiiku-hos.or.jp

(外部サイトへリンク)

 

通所型(デイサービス)

地域 実施施設名 利用可能時期

種類

予約方法 ホームページ
3時間 6時間

藤沢市

(湘南台)

メディカルパーク湘南バースケア 産後3カ月未満 ×

0466-41-0335(産科受付)

予約アプリ @LINK

https://birthcare.jp

(外部サイトへリンク)

藤沢市

(鵠沼藤が谷)

 

湘南鵠沼産婦人科 産後4カ月未満 0466-55-0070 http://www.kugenumaclinic.jp/(外部サイトへリンク)

鎌倉市

(山崎)

湘南鎌倉助産院・産後ケアセンター

(バースホーム湘南鎌倉)

産後4カ月まで

0467-45-4103

(代表)

藤沢市産後ケア事業申込であることを伝えてください。

https://birthhome.skgh.jp/(外部サイトへリンク)

茅ヶ崎市

(南湖)

めもか助産院 産後1年未満 0467-53-8872

https://memoka-josanin.com/

(外部サイトへリンク)

茅ヶ崎市

(芹沢)

齋藤助産院 産後1年未満 0467-54-8841

https://saito-josanin.com/

(外部サイトへリンク)

茅ヶ崎市

(芹沢)

助産師のおうち 産後1年未満

電話またはメール

電話:090-7797-1483

メール:mw.ouchi45@gmail.com

https://mw-ouchi.com/

(外部サイトへリンク)

寒川町(倉見) 助産院mamana.house 産後1年未満

ホームページまたは電話

電話:0467-53-9301

https://www.mamana-house.com

(外部サイトへリンク)

 

訪問型(アウトリーチ)

実施事業者 利用可能時期 予約方法 ホームページ
湘南助産師会 産後1年未満 右記のホームページからお申込みください。 https://shonan-mw.com/fujisawa_houmon/(外部サイトへリンク)

事業者の方へ

藤沢市内で産後ケア事業を実施する事業者の方を対象に、施設(産後ケア事業を実施する施設)の増改築や大規模修繕などの費用を一部補助する制度があります。対象となる要件や詳細につきましては、藤沢市健康づくり課までお問い合わせください。

藤沢市産後ケア施設整備費補助金交付要綱

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

健康医療部 健康づくり課

〒251-0022 藤沢市鵠沼2131番地の1 藤沢市保健所1階

電話番号:0466-50-3522(直通)

ファクス:0466-50-0668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?