マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ホーム > 市政情報 > 計画・施策 > 総合政策 > 子ども・若者の意見を聞くプロジェクト(「#ふじキュン課」)

ここから本文です。

更新日:2024年4月3日

子ども・若者の意見を聞くプロジェクト(「#ふじキュン課」)

未来の藤沢市の中心となる若年層・将来世代の意見を、藤沢市の施策に反映するために実施する、高校生を対象とした「#ふじキュン課」プロジェクトを、2020年度(令和2年度)から実施してきました。

2023年(令和5年)4月1日にこども基本法が施行され、今後は、高校生だけでなく、幅広く子ども・若者の意見を聞いていくことについて、検討を進めています。

2022年度(令和4年度)の取組

ふじさわSDGsロゴマークふじさわSDGsロゴマークの活用方法などSDGsの普及啓発を図るアイデアを湘南台高校の「ソーシャルデザイン」科目の授業に参加している生徒に考えてもらいました。藤沢市のSDGsの普及・推進に係る取組について職員が説明した後に、ロゴマークの活用方法、普及啓発に関する取組について11月の授業内で検討してもらい、11月30日に発表と意見交換を行いました。

発表内容

提案写真1提案写真3提案写真2提案写真6

提案写真4提案写真5提案写真7

 

ふじさわSDGsロゴマークの活用方法、普及啓発方法について、生徒の皆様から様々なご提案をいただきました。中には、ロゴマークの活用等を超えたSDGsに配慮した事業の提案までしてもらい、生徒の皆様が、SDGsについて、しっかり学んで提案してくれていることが見てとれました。

 

2021年度(令和3年度)の取組

「藤沢市民会館等再整備基本構想」を取りまとめるにあたり、湘南台高校の「ソーシャルデザイン」科目の授業の一環として、藤沢市の公共施設再整備プランと藤沢市民会館等再整備について職員が説明し、その後「みんなが行きたくなる施設」をグループワークで検討し、最終日に発表と意見交換を行いました。

2020年度(令和2年度)の取組

未来の藤沢市をどんなまちにしたいですか?

20年後の藤沢が、魅力的なまちになるためのアイディアをTwitterで募集します。

いただいたアイディアは、市政の参考にさせていただきます。

(アイディア募集期間は終了しました)

対象

藤沢市内在住、在学の高校生

(藤沢市内在住、在勤で2002年(平成14年)4月2日~2005年(平成17年)4月1日生まれの方は就学状況に関わらず応募可能とします)

募集期間【アイディア募集は終了しました

2020年(令和2年)10月25日(日曜日)~2020年(令和2年)11月25日(水曜日)

応募方法【アイディア募集は終了しました

ふじキュン♡公式アカウント(@Promo_Fujisawa)(外部サイトへリンク)をフォローし、Twitterでハッシュタグ「#ふじキュン課」をつけて、20年後の藤沢市が魅力的なまちになるためのアイディアを投稿。

特典【アイディア募集は終了しました】

  • 特に参考になるアイディアは「ふじキュン♡」がリツイートしてコメント。
  • アイディアを出してくれた方の中から抽選で、江の島1dayペアパスポート(5名)、ふじキュン♡トートバッグ(5名)、ふじキュン♡マスコット(5名)をプレゼント。

周知ポスター

湘南台高校の「ソーシャルデザイン」科目を履修されている3年生の生徒の皆さんにポスター作製についてご協力をいただいています。

湘南台高校との連携

2019年11月に湘南台高校から「市のプロジェクトとして『#藤キュン課』を発足することについての陳情」が提出され、2019年12月議会で趣旨了承となったことを受け、湘南台高校のソーシャルデザインを履修している生徒の皆さんと意見交換を行ってきました。

意見交換などをもとに、2020年度(令和2年度)は、SNS(Twitter)を活用して20年後の藤沢を魅力的なまちにするためのアイディアを募集する企画を実施しました。生徒の皆さんには、周知用ポスター等の作製、応募者特典の賞品選定や賞品となる江の島1dayパスポートのデザインなど様々なご協力をいただきました。

2021年度(令和3年度)は、建設から50年以上経つ藤沢市民会館の建て替えをテーマに、魅力ある公共施設を授業の中で考えていただきました。

関連リンク

子ども・若者のページ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

企画政策部 企画政策課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎6階

電話番号:0466-50-3502(直通)

ファクス:0466-50-8436

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?