マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習・社会教育 > 藤沢市生涯学習ポータルページ > 生涯学習講座(生涯学習大学) > 放送通信講座 > アンニョン!保寧(ポリョン)市~藤沢市の姉妹都市 韓国保寧市を知る

ここから本文です。

更新日:2024年10月25日

アンニョン!保寧(ポリョン)市~藤沢市の姉妹都市・韓国保寧市を知る

アンニョン!保寧(ポリョン)市~藤沢市の姉妹都市・韓国保寧市を知る【令和5年度第1期】

藤沢市と韓国保寧市は姉妹都市提携を結んでおり、さまざまな交流事業も行っています。そんな保寧市の紹介を通して、魅力いっぱいの韓国文化に触れてみませんか?韓国の「今」が分かるHOTな情報を現地の方々の声と共にお届けします。

アンニョン!ぽりょん市のイメージ写真

ラジオ放送講座音声の一覧

  • 各回ごとの「講義を聴く」をクリックすると放送音声をお聴きになれます。
  • 音声は各回のFM放送終了後に配信いたします。
  • 各回の内容は変更になることがございます。
  • 【公開終了日】令和7年3月31日
  講義内容 講座を聴く
第1回 姉妹都市提携のあゆみ
~「アンニョン」「アンニョンハセヨ」などの基本挨拶について

講義を聴く

第2回 コロナ禍以降の姉妹都市交流
~日本語と同じ、または似ている発音をする言葉について

講義を聴く

第3回 保寧市のイベントについて
~SNSなどで使う韓国語について

講義を聴く

第4回 保寧市民の声を聴いてみよう1
~ありがとう「カムサハムニダ」について

講義を聴く

第5回 観光都市
~のり、キムパについて

講義を聴く

第6回 保寧市、韓国の魅力とは?
~韓国の飲み文化について

講義を聴く

第7回 保寧市民の声を聴いてみよう2
~最高!!について

講義を聴く

第8回 これからの姉妹都市交流事業について
~交流会でのひとこと

講義を聴く

最後に 講座についての受講アンケートのご提出をお願いします。 アンケートを記入する

受講テキストの申込み(随時受付中)

電子申請「アンニョン!保寧(ポリョン)市~藤沢市の姉妹都市韓国保寧市を知る」(外部サイトへリンク)

  • 上記の講座タイトルをクリックしてください。
  • 必要事項を入力の上、紙冊子(郵送)またはデータ配布のどちらかをお選びいただけます。
  • データ配布をご希望の方は、必ず電子申請でお申し込みください。
Eメール(件名:韓国保寧市)、FAX、はがき

次の6つの事項をご記入の上、生涯学習総務課までお申込みください。

  1. 講座名(韓国保寧市)
  2. 郵便番号
  3. 住所
  4. 氏名(ふりがな)
  5. 年代
  6. 電話番号
紙冊子テキストを希望する場合の注意点
  • テキストは窓口での受け取りも可能です。生涯学習総務課までお問い合わせの上、お越しください。
  • 藤沢市外の方は、テキストの送料がかかります(料金はお問い合わせください)。
藤沢市生涯学習部・生涯学習総務課
  • 住所:〒251-8601藤沢市朝日町1番地の1本庁舎8階
  • FAX:0466-50-8442
  • Eメール:fj1-manabi@city.fujisawa.lg.jp

講師

西塔潮意(さいとうしおい)氏(藤沢市都市親善推進員)

藤沢市在住。韓国ドラマをきっかけに、韓国語、韓国文化に興味をもち学習を始める。2015年より、藤沢市人権男女共同平和国際課にて都市親善推進員として、姉妹都市保寧市との交流事業の企画や、韓国語の通訳、翻訳を担当。その他にも、課で配信する動画の制作等を通じた取り組みで、藤沢市民の皆さんへ姉妹都市である保寧市のすばらしさを伝えられるよう、務めている。

情報の発信元

生涯学習部 生涯学習総務課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階

電話番号:0466-50-3561(直通)

ファクス:0466-50-8442

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?