0466-25-1111
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2024年10月17日
善行地区自治会連合会は、”明るく、住みよい、安全な善行のまちづくり”のもと、地区内37自治会・町内会が相互に連絡を保ち、地域住民の福利増進と地域社会の向上を図るとともに、自治会の円満な発展と市政の進展に寄与することを目的に活動しています。
2024年4月25日 18時00分~
|
|
議案はすべて承認されました。
|
|
・2024年4月12日 15時00分~
|
|
・2024年5月29日 13時00分~
|
|
・2024年6月25日 15時00分~ | 次第(PDF:279KB) |
・2024年9月6日 15時00分~
|
※議事録をご希望の方は、善行市民センター地域づくり担当までお声がけいただくかメールにより請求をお願いします。(メールの場合は、データの提供となります。)
▶▶善行市民センター地域づくり担当メールアドレス |
善行地区自治会連合会・交通安全対策協議会・防犯協会合同視察研修を開催します。ご興味のある方はぜひご参加ください。
|
7月2日に善行市民センターの多目的ホールで新任会長説明会・情報交換会を開催し、新任の会長や継続して会長となられている方、防災部長など総勢36名(26自治会・町内会)の方に参加いただきました。
情報交換会では、5つのグループに分かれて、それぞれの自治会・町内会ごとの現状、加入率や高齢化などの悩み、防災に関する取組などさまざまな情報・意見交換を行い、最後に各グループ内で話し合った内容の発表がありました。
「コロナ禍で開催していなかった近隣自治会合同での防災訓練の再開について話し合うことができた」 「小規模で高齢化も進んでいる自治会・町内会があり、統合についての意見交換を行った」 「自治会・町内会加入率について、市内でも加入率が高い地区は何が違うのか、どのような取組をしているのか知りたい」 |
各グループの発表内容はこちらをご確認ください。
▶▶令和6年度情報交換会グループ発表まとめ(PDF:669KB)
万が一、災害が発生したときに、少しでも被害を少なくするためには、日常的に多くの情報や知識を身につけておくとともに、災害発生に即した体験と、住民の連携プレーが必要です。
善行地区自治連では、防災意識の高揚と啓発活動を兼ね、毎年総合防災訓練を実施しています。
総合防災訓練の様子
新しい年が、幸多い年でありますように、また、明るく住みよいまち・善行の発展を期し、善行地区の皆さんが一同に会する機会として、新春のつどいを開催しています。
新春のつどい会場の様子
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください