0466-25-1111
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2024年6月12日
※本プロポーザルは終了しました。
現在、藤沢市ではデジタルデバイド対策として市内の11地区(藤沢・村岡・辻堂・明治・湘南大庭・鵠沼・遠藤・善行・長後・六会・御所見)の公民館・市民センターにおいて「スマホ何でも相談窓口」を開催しており、基本操作を教える相談員については、約100名のチームFUJISAWA2020のボランティアに担っていただいております。(詳細はこちら)
今後は、公民館・市民センターだけではなく、各地域内で、スマホの不明点について教えあうことができる「共助」の体制構築を目指しています。そのためには、モチベーションを維持しながらボランティア相談員同士のつながりを築き、中核人材(リーダー)の育成を行うことで、地域特性に応じ創意工夫を凝らしたよりよい相談窓口を運営していくことが必要です。これらの状況を踏まえ、その支援等を実施する委託先の事業者を選定することを目的として公募型プロポーザルを行うものです。
実施スケジュールは次のとおりです。
(1)藤沢市スマホ何でも相談窓口ボランティア育成業務委託公募型プロポーザル実施要領(PDF:283KB)
(2)藤沢市スマホ何でも相談窓口ボランティア育成業務委託仕様書(別紙1)(PDF:187KB)
(2-1)仕様書別紙_データの保護及び秘密の保持等に関する仕様書(PDF:157KB)
(3)企画提案書作成要領(別紙2).pdf(PDF:123KB)
(4)藤沢市スマホ何でも相談窓口ボランティア育成業務委託公募型プロポーザル評価基準(PDF:86KB)
(5)様式第1号_参加申込書(ワード:20KB)
(6)様式第2号_質問書(ワード:18KB)
(7)様式第3号_業務責任者及び担当者届出書(ワード:16KB)
(8)様式第4号_見積書(エクセル:12KB)
(9)様式第5号_受託実績報告書(ワード:25KB)
質問に対する回答はこちら(PDF:188KB)
厳正なる審議の結果、優先交渉事業者は「特定非営利活動法人藤沢市民活動推進機構」に決定しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください