0466-25-1111
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2024年8月30日
下水道管路は地下に埋められているので、皆さんの目に触れることはありませんが、総延長は令和2年度末で約1600km(おおよそ東京から那覇までの直線距離)です。
この処理区の管きょはその殆どが、汚水と雨水を一緒に流す合流方式です。
昭和30年代の初めから建設を行っており、古いものは60年以上経過しています。
これらの処理区の管きょは、汚水と雨水を別々に流す分流方式です。昭和50年代から整備を始め、汚水管の整備を優先的に進めています。
分流区域の汚水管には雨樋等の雨水系統を間違って接続されている状況が多く見られます。汚水管の管径にはあまり余裕が無いため、本管が溢れる原因となります。
下水道管路課では、下水道が良好な機能を保てるように、日頃から調査点検を行い、状態の悪い所から重点的に清掃作業や管きょの補修、マンホール蓋の取替などの作業を行っています。
損傷している管きょ内部(250mm管)
木の根が侵入し、流下を阻害
マンホール蓋周りの舗装亀裂
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください