0466-25-1111
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2024年5月24日
本制度は、生活保護に至る前の生活困窮者が抱える多様な生活課題について、本人、家族、その他の関係者からの相談に応じ、必要な情報提供や助言をし、また関係機関と連携をすることで、自立に向けた包括的な支援を行うものです。
また、ますます多様化し複合化する世帯の課題、さらにはひきこもりやいわゆるごみ屋敷の状態にある家庭についてのご相談など、既存の制度では十分な対応が困難な困りごとについても対応します。
生活困窮者自立相談支援事業の窓口として、地域生活支援窓口「バックアップふじさわ」、藤沢市社会福祉協議会に相談機能の一部を委託し「バックアップふじさわ社協」を設置しています。また、湘南台文化センター2階にも「バックアップふじさわ」の分室として「北部福祉総合相談室」を開設しています。生活のことで悩んでいる方、生活にお困りの方はご相談ください。相談支援員が一緒に考え、解決に向けてサポートします。
※就労準備支援事業、子どもの学習・生活支援事業については生活保護を受給中の方も事業の対象となりますが、利用をご希望の際は、担当ケースワーカーにご相談ください。
※住居確保給付金、一時生活支援事業の利用については、収入や資産に関する要件がありますので、まずはご相談ください。
1.専門の相談支援員が生活の状況等をお聞きし、課題を整理します。
2.ご本人と相談支援員の協働により、目的に沿った支援プランを作成し、決定します。
(支援プランには、本制度に基づく事業のほか、その他の制度なども必要に応じて盛り込まれます)
3.プランに沿って、関係機関と連携を取りながら支援を行います。
4.定期的にプランの見直しや、課題解決に向かっているかの確認を行います。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください