ここから本文です。

更新日:2022年1月17日

交通安全教育

幼児・児童・生徒向け交通安全教室

交通ルールとマナーの徹底を図るため、各種交通安全教室を市民、学校等の要望に基づいて実施しています。
なお、現在は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、少人数での実施や実施内容を一部変更しています。

歩行者交通安全教室

内容:信号機や横断歩道を設置して歩行者の交通ルールを学ぶ

主な指導方法

  • 幼児向け:パネルシアター、園庭または室内等での歩行実技
  • 小学生向け:校庭等での講話や歩行実技、雨天時はパワーポイントを使用した講話やDVD視聴など

歩行者交通安全教室

自転車交通安全教室

内容:自転車利用時の交通ルールとマナー及び自転車の点検方法を学ぶ

主な指導方法:パワーポイントを使用した講話、DVD視聴など

中学生・高校生向け交通安全教室

内容:自転車利用時の交通ルールとマナー

主な指導方法:警察官による講話、DVD視聴

交通安全視聴覚機材等の貸出し

交通安全のビデオ・DVDの貸出しをしております

貸出場所:藤沢市防犯交通安全課

貸出手続き:身分を証明するものの提示

貸出期間:1週間以内

貸出条件:無料(個人貸出は原則不可)

貸出物件:ビデオテープ・DVD(1回に原則2本まで)

詳細は交通安全視聴覚ライブラリーを使用しませんか?をご覧ください。

その他の交通安全教室

二輪車や高齢者向けの交通安全教室も実施しております。

二輪車交通安全教室

内容:二輪車利用時の安全な通行方法について

主な指導方法:市内の自動車学校で、神奈川県警察白バイ隊の指導による実技指導(急制動・スラローム・一本橋等)および講話

申込方法:広報ふじさわで募集、二輪車の免許保有者で二輪車を持ち込める方対象(原付でも参加できます。)

二輪車の交通安全教室

シルバー四輪ドライバースクール

内容:四輪車運転時の安全確認や運転に関する指導

主な指導方法:市内の自動車学校の教官による実技指導及び講話。ご自身の運転について改めて注意したほうがいい点などを指導してもらえます。

申込方法:広報ふじさわで募集、65歳以上の自動車免許保有者対象

※75歳以上の方の免許更新時に必要な適性検査とは関係ありません。

シルバー四輪ドライバースクール

高齢者交通安全教室

内容:高齢者に知ってほしい交通ルール、交通安全について

主な指導方法:毎年内容を変えています(神奈川県警察本部交通安全教育隊による講話やシミュレーターなど)

申込方法:各地区での回覧チラシでお知らせします

高齢者交通安全教室

情報の発信元

防災安全部 防犯交通安全課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎7階

電話番号:0466-50-8250(直通)

ファクス:0466-50-8438

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?