マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ここから本文です。

更新日:2024年2月26日

認可保育施設について

認可保育施設とは

 保護者が働いたり、病気であったり、または他に児童の面倒をみる者がいないため、家庭において十分児童を保育できない場合があります。

 認可保育施設は、このような場合に、児童を児童福祉の理念により、日々一定の時間、保護者に代わって保育をするところです。

保育施設の種別について

認可保育施設は次のとおり分類されます。
1. 認可保育所
2. 認定こども園(保育機能部分)
地域型保育事業
3. 小規模保育事業(少人数(定員6~19 人)を対象とした保育)
4. 家庭的保育事業(少人数(5 人まで)を対象とした保育)
5. 事業所内保育事業(会社の事業所の保育施設などで、従業員の子どものほか、地域の子どもも対象とした保育)
6. 居宅訪問型保育事業(障がい・疾病などで個別のケアが必要な場合などに、保護者の自宅で1 対1 で実施する保育)

(現時点において、藤沢市内では地域型保育事業の 5.事業所内保育事業及び6.居宅訪問型保育事業 の開設予定はありません)

認定こども園について

 就学前の子どもに幼児教育、保育等を一体として捉え、一貫して提供する施設です。認定こども園には次の類型があります。

1. 幼保連携型
幼稚園機能と保育所的機能の両方の機能をあわせ持つ単一の施設として、認定こども園としての機能を果たすタイプ
2. 幼稚園型
認可幼稚園が、保育が必要な子どものための保育時間を確保するなど、保育所的な機能を備えることで認定こども園としての機能を果たすタイプ
3. 保育所型
認可保育所が、保育が必要な子ども以外の子どもも受け入れるなど、幼稚園的な機能を備えることで認定こども園としての機能を果たすタイプ
4. 地方裁量型
幼稚園・保育所いずれの認可もない地域の教育・保育施設が、認定こども園としての機能を果たすタイプ

※ 保育機能部分につきましては、保育課へ申し込みとなります。幼児教育機能部分(教育利用)につきましては、認定こども園への直接申し込みとなります。直接各施設へお問い合わせください。

地域型保育事業について

 地域型保育事業とは、認可保育施設や認定こども園(原則20 人以上)より少人数の単位で、0~2 歳の子どもを預かる事業です。対象となる事業をご希望される場合は、認可保育施設と同じ手順にてお申し込みください。
 小規模保育事業、家庭的保育事業は2歳児クラスで卒園となるため、卒園後は他施設への転園が必要です。その受入れ先を確保するため、連携施設と協定の締結をしています。(詳細は各施設または保育課へお問い合わせください)また、小規模保育事業については定員の弾力化を行い、3歳児まで受入れが可能な施設もあります。

その他保育施設について(詳細については関連項目のリンク先をご覧ください)

1. 私設保育施設(認可外保育施設)
 乳幼児の保育をおこなう施設で認可保育所等以外の保育施設です。
2. 一時預かり(一時保育)
 週3日以内の就労(非定型)、出産や急な入院(緊急的)、保護者のリフレッシュ等(私的)で保育を必要とする世帯で、認可保育施設を利用していない、市内に居住する1歳以上の未就学児を対象として、認可保育園で行う一時預かり事業です。
3. ファミリー・サポート・センター
 保育園・幼稚園等への送迎と預かりや保護者の買い物等外出時の預かりなど、子育ての手助けをしてほしい人と子育ての手助けができる人が会員となり助け合っていく制度です。
4. ショートステイ・トワイライトステイ
 藤沢市内に住む2歳から12歳までの児童(中学生を除く)の保護者が病気・出産・出張・仕事などの理由により、家庭での子どもの養育が困難になった場合、実施施設において短期間子どもの養育・保護を行います。

関連項目

 

情報の発信元

子ども青少年部 保育課

〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎3階

電話番号:0466-50-3526(直通)

ファクス:0466-50-8446

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?