0466-25-1111
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2024年6月24日
(作成:公益財団法人 日本ライフセービング協会・気象庁 令和4年7月)
気象庁が発表する津波警報等(津波注意報、津波警報、大津波警報)は、テレビ、ラジオ、緊急速報メール、防災行政無線等、様々な段階で対象地域にいる人々に伝達されます。
視覚による伝達手段として、オレンジフラッグを使用していましたが、気象庁が令和2年6月に、気象業務法施行規則及び予報警報標識規則を改正し、全国統一で「赤と白の格子模様の旗(津波フラッグ)」
を使用することになりました。
藤沢市では、令和2年度は市民への周知期間として、令和3年6月から「オレンジフラッグ」を「津波フラッグ」に変えて使用を開始する予定です。
津波フラッグが掲出されましたら、津波災害警戒区域の外や高台、津波避難ビルなどの高いところへ避難を行ってください。
海水浴場等の利用者・海浜利用者
海水浴場等では、遊泳者等への伝達手段が限られているとともに、波音や風などの影響により音声・音響などによる伝達が困難な場合もあることから有効と考えます。
片瀬東浜海水浴場
片瀬西浜・鵠沼海岸海水浴場
辻堂海岸海水浴場
新江ノ島水族館
特別養護老人ホーム鵠生園
湘南海岸公園・津波避難タワー(サーフビレッジ東側)
江の島アイランドスパ
原則として、津波フラッグの視認可能な日の出から日没までに大津波警報、津波警報や津波注意報が発表された場合。津波警報等が発表されてから解除されるまでの間となります。
掲出はあくまでも、掲出が可能な範囲で行うものとし、掲出者が津波の被害にあわないように、安全が確保できない場合は掲出されないこともあります。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください