マイページ

マイページの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

 

マイページの使い方

ここから本文です。

更新日:2024年10月24日

またの保育園の概要

 またの保育園は、旧藤沢町田線沿いに立地しています。

 園庭の目の前には山があり、四季折々の草花や昆虫を見つける事ができたり、小鳥のさえずりが聞こえたりと自然を間近で感じられる保育園です。起伏のある地形を生かし、農道散歩を楽しんだり、戸外遊び、運動遊びを中心に体幹や足腰を鍛えられるような体づくりをしています。

保育理念

【生きる力の基礎を育む保育】

保育方針

・子ども一人一人の健やかな心身の発達を保障し生き生きと育てる

・保護者と子育ての共有を図り、育ちを支える

・地域に開かれた保育園として子育て家庭の支援に積極的に取り組む

保育目標

・様々な欲求を適切に満たし、生命の保持及び情緒の安定を図る

・基本的な生活習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培う

・人との関わりの中で、人への愛情や信頼感そして人権を大切にする心を育てるとともに、自主、自立、協調  の態度を養い、道徳性の芽生えを培う

・生命、自然、社会事象についての興味や関心を育て、豊かな心情と思考力の芽生えを培う

・言葉への興味や関心を育て、話す、聞く、相手の話を理解しようとするなど言葉の豊かさを養う

・様々な実体験を通して豊かな感性や表現力を育み、創造力の芽生えを培う

・乳児保育においては、受容的、応答的な関わりを通して「人への基本的信頼感」を育む

園目標

「心も体も健やかな子」~よく遊び、よく食べ、よく眠る元気な子~

・戸外でのびのび遊び、健康な体づくりをする。

・友だちとの関わりの中で相手の気持ちに気づいたり、思いやりや協力しあう気持ちを育む。

・季節の移り変わりや身近な自然に関心をもち、豊かな感性を育む。

・自分の気持ちを言葉や態度で表現し、自己発揮や主体性を育む。

・地域の方々との交流を通して、人とのふれあいや生活経験を広げる。 

 

園舎

                                                                                  またの保育園園舎

 

またの保育園の地図です。

 

園長

斎藤 弘美

所在地

藤沢市西俣野1962-2

電話番号

0466-81-8727

FAX

0466-81-8724

交通案内

・小田急線善行駅徒歩25分

・神奈中バス

  藤沢駅北口より下屋敷経由湘南台東口行または、六会日大前駅行新田下車、徒歩4分

  湘南台駅東口より下屋敷経由藤沢駅北口行新田下車徒歩4分

園舎構造

鉄筋コンクリート造2階建

またの保育園の定員

定員

0歳児りす組6名

1歳児うさぎ組9名

2歳児ひつじ組15名

3歳児きりん組20名

4歳児くま組20名

5歳児ぞう組20名

入所状況

またの保育園の自己評価(PDF:153KB)

リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

情報の発信元

子ども青少年部保育課またの保育園

〒252-0812 藤沢市西俣野1962番地の2

電話番号:0466-81-8727(直通)

ファクス:0466-81-8724

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?