0466-25-1111
窓口混雑状況
ここから本文です。
更新日:2024年3月5日
令和6年能登半島地震の被災に伴い、被保険者証及び負担割合証を消失あるいは家屋に残したまま避難していることにより、介護サービス事業所等に提示できない場合等も考えられることから、この場合においては、氏名・住所・生年月日・負担割合を申し立てることにより、被保険者証等を提示したときと同様のサービスを受けられる取扱いとされました。
また、要介護認定についての取扱いについても、厚生労働省から次のとおり示されておりますので、お知らせします。
【厚生労働省からの事務連絡】
令和6年能登半島地震による災害に係る介護報酬及び介護サービス事業所の人員基準等の取扱いについて、厚生労働省から次のとおり事務連絡がありましたので、お知らせします。
【厚生労働省からの事務連絡】
令和6年能登半島地震による災害に係る介護報酬等(介護予防・日常生活支援総合事業の第1号事業支給費を含む。)の請求等の取扱いについて、厚生労働省から次のとおり事務連絡がありましたので、お知らせします。
【厚生労働省からの事務連絡】
令和6年能登半島地震に伴い避難先市町村の地域密着型(介護予防)サービス 等を利用する場合の手続について、厚生労働省から次のとおり事務連絡がありましたので、お知らせします。
【厚生労働省からの事務連絡】
令和6年能登半島地震による災害発生に関し、介護サービスに係る利用料の支払いが困難な者の取扱いについて、厚生労働省から次のとおり事務連絡がありましたので、お知らせします。
【厚生労働省からの事務連絡】
令和6年度能登半島地震により被災した介護保険施設等の入所者が、一時的に別の介護保険施設等に避難している場合の、避難先の施設における介護サービスに係る利用料等の取扱いについて、厚生労働省から次のとおり事務連絡がありましたので、お知らせします。
【厚生労働省からの事務連絡】
令和6年能登半島地震にかかる福祉関係職員等の派遣について、厚生労働省から次のとおり事務連絡がありましたので、お知らせします。
【厚生労働省からの事務連絡】
令和6年能登半島地震による被害に対し社会福祉法人が寄付金(義援金)を支出することについての特例について、厚生労働省から次のとおり事務連絡がありましたので、お知らせします。
【厚生労働省からの事務連絡】
令和6年能登半島地震における医療機関等に対するJRAT派遣要請についてのご協力のお願いについて、厚生労働省から次のとおり事務連絡がありましたので、お知らせします。
日本介護支援専門員協会において、被災地における現地の介護支援専門員の後方支援、要介護高齢者等の実態把握および支援活動等をして頂く介護支援専門員ボランティアの募集を行っております。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
情報の発信元
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください